ソフトバンクエアーの評判やばい?評価は良い?悪い?賛否のポイントはコレ!
光回線の評判・口コミ

ソフトバンクエアーの評判をネットで検索してみると、評価が大きく二分されています。これでは契約して良いのやら、ますます悩みは深まるばかり…。そんな方のために、今回はネット上の評価をまとめつつ、賛否のポイントをご紹介します。
実際にソフトバンクエアーを使っているユーザーがどんな点を気にしているのか、さっそく見ていきましょう。
目次
ソフトバンクエアーは評判やばい?賛否のポイントは2つ
ソフトバンクエアーは自宅のコンセントに差し込むだけで、簡単にネット回線を使うことができるWifiサービスです。
このソフトバンクエアーの評価を見てみると、賛否の分かれるポイントは大きく2つあります。
- 通信速度
- 利用用途
では、どうしてこの2つのポイントで賛否が分かれるのでしょうか?
それぞれのポイントについて、ネットでの声と賛否が分かれる理由を見ていきましょう。
ソフトバンクエアーの評判1.通信速度
まずは、ネット回線の契約時に真っ先に確認したい通信速度について見ていきます。
ソフトバンクエアーの通信速度についての評価を見てみると、正反対の声があちこちで見られました。
ソフトバンクAir 変えました(^^)
— ゆーや班長 (@ExperienceVip) 2018年6月23日
なんかサクサク動くようになった気がするwww #SoftBank #SoftBankAir pic.twitter.com/r9HXdveoZF
電器店でやたらと洗えるスマホに食いついて来られた店員さんに勧められ最近SoftBankAirに切り替えましたがすこぶる快適です😊
— なないろ (@telliujchev0716) 2018年6月26日
ユニゾン生放送中に絶妙なタイミングでパソコンradikoが落ちることもなくなりました!
こんな時間にいきなりソフトバンクエアーが圏外になった…通信速度も特別早いわけじゃないしやっぱ微妙だなこれ
— ぼん (@ro9bon_upm) 2018年6月25日
ホンマsoftbank airドン引きするほど遅いから色々犠牲にしてでも解約したくなってきたよ
— 食物繊維の味がする。 (@Tommy_G3) 2018年6月25日
ソフトバンクエアーの評判の賛否の理由は利用環境にあり
ソフトバンクエアーの通信速度は、下り最大481Mbps。これは動画の視聴でも充分快適と感じられる通信速度です。実際に通信速度に満足している人からも「サクサク動く」「すこぶる快適」といった声が聞かれます。
一方で「やっぱ微妙」「ドン引きするほど遅い」という声も…。
大きく意見が分かれる理由は、ソフトバンクエアーを利用する環境にあります。ソフトバンクエアーはモバイル回線を使っていることから、エリアや回線が混み合う夜間などは通信速度が低下することがあります。
また、自宅のエリアによっては481Mbpsに対応していないエリアもあり、評価が分かれる理由にもなっています。
事前にソフトバンクエアーのエリアの通信環境を確認しよう
契約後に通信速度でがっかりしないためにも、あらかじめ自宅エリアの通信環境を確認しておくのがおすすめです。エリアの通信速度は公式サイトからも確認することができます。
また、お近くのソフトバンクショップでもエリアの通信環境について相談できるので、一度確認しておくと安心です。
ソフトバンクエアーの評判2.利用用途
次に見ていくのが、利用用途。利用用途では自宅で利用するのか、持ち運びして利用するのかで評価が分かれるようです。
きのうスマホ壊れて機種変と一緒に家のネット代が安くなるのでSoftBank光からSoftBank Airに変えた~!設置が家のコンセントに指すだけとか進化に驚いた昭和じじぃ~w pic.twitter.com/VwIMljKMAN
— ぴょん太🐷 (@simonopiyonta) 2018年6月2日
SoftBankAir
— たかにい∞ (@taka_lonewolf) 2017年11月14日
持ち運びはできんのか
利用場所が自宅か屋外かで意見が分かれる
ソフトバンクエアーは自宅のコンセントに「Airターミナル」と呼ばれる専用機器を差し込んで使用します。とても簡単にネット回線を利用できる上、面倒な工事などが必要ない点も評価が高いようです。
一方、利用できる範囲は自宅の中に限られます。屋外でネット回線を利用したい人からはこの点で評価が低いようです。
優先する項目をはっきりさせる
利用用途での評価からも分かるように、契約前には自分がどのような環境でネット回線を利用したいか、優先項目をはっきりさせておくことが大切です。
- ネット回線を使う場所は自宅なのか、屋外なのか?
- 自宅はネット回線の工事が可能なのか?
- Wifiを持ち運びたいのか?
などなど、自分が求めるポイントを明確にしておくと、選ぶ際の迷いが軽減されます。
ソフトバンクエアーの評判やばい?評価は良い?悪い?についてのまとめ
今回はソフトバンクエアーの評判や評価について、通信速度と利用用途の2つにフォーカスしてご紹介しました。評価が二分される理由には、対応エリアによる速度の違いや、利用用途の向き不向きが関係しています。いずれのケースでも、事前に通信環境や利用用途を確認しておくことで、契約後の満足感も変わってくるでしょう。
事前に気になる項目をチェックして、しっかりと納得して契約することが大切です。
最大:78,000円