auひかり失敗しない乗り換え術
失敗しない乗り換え術

「フレッツからauひかりに乗り換えるのが本当にお得なのか?」
そんな疑問が多くあったりします。
今回はそんな疑問を解決するためにauひかりへの乗り換えについて詳しく紹介していきます。
目次
フレッツからauひかりへの乗り換え
フレッツからauひかりに乗り換えを考えたときに気になるのが、いくら安くなるかだと思います。料金面を正確に把握していないと、乗り換えてから後悔することになりかねませんので理解しておくことをおすすめします。
基本料金が1,000円前後安くなる
フレッツとauひかりを比較しますと、基本的にauひかりのほうが月額料金が安くなります。
マンション:4,800円 (相場)
マンション:3,800円
※フレッツ光はプロバイダや東日本・西日本といったエリア、プランによって料金が変わってきますので、相場の料金を記載しています。
使っているフレッツの月額料金を比べてみて、いくらの差になるのか確認してみましょう。auひかりであれば、プロバイダの料金が月額料金に組み込まれていますので、フレッツよりもだいたい1,000円ほど安くなってきます。
スマホの月額料金が安くなる
auひかりに乗り換えを検討している理由の一つとして、auスマートバリューのサービスがあるからだと思います。このサービスとは、auスマホの月額料金が割引されるキャンペーンです。気になる割引金額は、データプランによって変化します。幅としては、500円〜2,000円下記の表を頭に入れておけばOKです。
割引が対象となるのは、家族全員のauスマホになり、離れて暮らしていたとしても適用されます。家族全員がauのスマホであれば、auひかりに乗り換えるだけでまとめて家族全体のスマホ代を下げることができます。
初期費用としては事務手数料がかかる
光回線の乗り換えであったり新規の場合ですと、初期費用というものがかかってきます。乗り換えの初期費用としてかかってくるのは、フレッツの解約金と工事費、事務手数料になります。
ですが、auひかりであれば、これらの費用に対してキャンペーンが用意されていますので、事務手数料以外は無料となっています。
フレッツ光の解約金
auひかりに乗り換える場合に、フレッツ光の解約金が発生する人もいるかと思います。この費用が、スタートサポートというキャンペーンを適用することで、解約金をKDDIが負担してくれますので、実質無料になるわけです。
auひかりの工事費
auひかりに乗り換えるためには、開通工事が必要となってきます。開通工事費として、24,000円くらいのお金がかかってきますが、工事費が毎月割引になるキャンペーンがありますので、実質無料で開通することができます。
事務手数料のみかかる
つまり最初にかかる費用として必要なのは、事務手数料の3,000円となっています。
デメリット
フレッツ光からauひかりに乗り換えるのは、料金面でお得になるというメリットを理解していただけたと思います。そんなauひかりですが、デメリットも存在しています。デメリットもしっかり理解したうえで、auひかりを検討するようにしましょう。
開通工事が必要
auひかりという回線は、KDDIが所有する独自の回線になります。ですので、フレッツからauひかりに乗り換える場合には、新たな開通工事が必要なんです。
工事費はキャンペーンでかかりませんが、工事に立ち合う必要があったり工事日の調整といったデメリットがあります。
メールアドレスの変更
プロバイダが変わればメールアドレスも変わってきます。
Gmailといったフリーのメールアドレスをメインに使っている人であればあまり関係ないのかもしれませんが、プロバイダーのメールアドレスを使っているのであれば、変更になることを頭に入れておきましょう。
もし以前のメールアドレスをそのまま使いたい人は、2~300円ぐらいのオプション費用でそのまま使うことができます。このサービスを利用するには、現在お使いのプロバイダに確認してみてください。
使えるプロバイダが少ない
フレッツであれば、様々なプロバイダの中から好みのプロバイダを選ぶことができたと思います。反面、auひかりの場合は、7社の中から選ぶことになります。
So-net、biglobe、@nifty、@Tcom、au one net、DTI、ASAHI NETの7つです。この中で選ぶとしたら、通信品質やキャッシュバック、その他のキャンペーンなどを考慮すると、So-netかbiglobeの2社がおすすめになります。
乗り換えの手順
フレッツからauひかりに乗り換える手順としては、下記のとおりになります。
- auひかりへの申し込み
- 工事日の調整
- 工事日に合わせてフレッツ光の解約日を決める
- 開通工事
この手順で乗り換えることをおすすめします。そうしないと、ネットを使えないという空白の期間が出てきてしまうので、auひかりの工事日の直前にフレッツを解約するようにしましょう。ちなみに、フレッツへの解約は、プロバイダとNTTの2社に連絡すれば問題ありません。
まとめ
フレッツからauひかりへの乗り換えは、かなりお得な切り替えとなります。料金面でお得になるauひかりですし、品質も同レベルなので、乗り換えない理由がありません。
通常に乗り換えたとしてもお得になりますが、外してはいけないポイントがauひかりにはあります。
それは、キャッシュバックがもらえるかどうかです。このキャッシュバックですが、申し込み先によって金額が大きく変わってきますので、申し込み先を選ぶことが重要になってきます。
サービス内容はどこで申し込んでも一緒ですので、あとはキャッシュバックの金額の多寡です。お得にキャッシュバックを貰えるauひかり正規代理店を掲載しておきましたので、参考にしてみてください。